
ニュース一覧に戻る
2025.02.19
上野通明さんへ楽器貸与開始
2024年7月に開催された第30回楽器貸与委員会の結果を受けて、チェリストの上野通明さんへ楽器貸与を開始いたしました。
貸与楽器:ストラディヴァリウス1730年製チェロ「フォイアマン」
貸与区分:A
上野通明
パラグアイで生まれ、幼少期をスペインで過ごす。イニャキ・エチェパレ、毛利伯郎、ピーター・ウィスペルウェイに師事し、ベルギーのエリザベート王妃音楽院でゲイリー・ホフマン、イェルーン・ロイリンクの下、アーティスト・イン・レジデンスを務める。またスティーヴン・イッサーリス、フランス・ヘルメルソンらのマスタークラスを受講。その間、11歳でソリストとしてサントリーホールでデビュー。
2009年第6回若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール(韓国)、2010年第6回ルーマニア国際音楽コンクール第1位、併せてルーマニア大使館賞とルーマニア・ラジオ文化局賞を受賞。2014年第21回ヨハネス・ブラームス国際コンクール第1位(オーストリア)。2021年第75回ジュネーヴ国際音楽コンクール第1位(スイス)、併せてヤング・オーディエンス賞を含む3つの特別賞を受賞。ほかに2024年ボン・ベートーヴェン音楽祭(ドイツ)でベートーヴェン・リング賞を受賞。
以来スイス・ロマンド管、ワルシャワ国立フィル、KBS響、NHK響、読売日響のソリストとして出演、マルタ・アルゲリッチ、ミーシャ・マイスキー、ジャン=ギアン・ケラス、オーギュスタン・デュメイら名手と共演。ヴェルビエ音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ等から招かれている。