日本音楽財団のウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。 日本音楽財団へのご寄付・ご意見・お問い合わせはメール、FAXまたは電話で受付けております。



日本音楽財団では、若手演奏家の演奏機会の提供と育成、当財団事業の広報を目的とし、地域の音楽文化の振興・普及に繋がるようランチタイムコンサートを開催しています。 来場者にとっては、生演奏を身近で体感でき、様々な楽器やジャンルの音楽に触れあえる機会となります。
欧米の音楽関係団体や音楽院との連絡を密にして、音楽関係の国際的なネットワークを構築していきます。そのようなネットワークを通じ、新しい弦楽器の製作支援、楽器の修理・保存等に関する技術交流の促進、音楽関係の人物交流、シンポジウムの開催、国際音楽コンクールを含む国際的音楽行事への支援などの事業発掘に努めます。
日本音楽財団は、音楽の普及・啓蒙のための基礎調査や音楽に関する各種の調査・研究を実施いたします。また、音楽に関する各種文献、レコード、テープ、ビデオ、CD等の収集を行い、将来における音楽情報センターの設立を目指します。